About the clinic
Clinic policy
「誰かのために役にたつ」を基本理念としました。
この言葉を基本理念としたのは、人は誰かのために役立てることをしていると実感できたときに、周囲との調和を意識できるものと考えています。このことは、クリニック内でとどまらず、地域への貢献にも発展していける意識であると考えています。
おき泌尿器科クリニックはこの基本理念を元として、地域に貢献していけるクリニックを目指してまいります。
Clinic features
女性待合スペースをご用意
泌尿器科は女性の方もかなりお困りの方も多いと思いますが、どうしても‶恥ずかしい“といった感じがあると思います。
このため、当院では女性待合スペースを準備しプライバシーに配慮しています。
インターネット予約、自動受付予約電話との予約が可能です
お忙しく通院の予約が困難である方もおられると思います。このため、当院では前日より、予約が取れる形としております。
また、このシステムでなるべく待ち時間の短縮にもなると考えております。ご希望があれば、診察時間が近くなりましたら、メールでの告知も行うシステムも導入しております。
Web問診システムを導入しております
当院では紙での問診は行っておりません。その代わりにWeb問診を導入しております。
院内でもお答えすることはできるのですが、予約の際に行うことができます。このことにより院内での待ち時間の短縮に貢献し、さらに、皆様の訴えが時間をかけ入力でき、より詳細に皆様のお困りごとを把握できるようにできています。
このため、問診は一人ひとり異なるものとなっています。入力が難しい方は院内で職員がお手伝いさせてもらいます。ご協力お願いします。
自動受付精算機(空中入力装置付き)を導入しています
当院では、皆さんの受付と会計をスムーズにするために、自動受付精算機を導入しています。
この機器には空中入力装置もついており、タッチ操作なしに会計が行えるようにしています。
車いすにも優しいバリアフリー構造
当院では入口までスロープを用意し、クリニック前の駐車スペースは車いす専用とさせてもらっています。
院内にも段差はありません。車いすの方も安心してご来院ください。
当院をご利用のみなさまへ
当院では、地域におけるかかりつけ医機能として、以下の対応を行っています。
なお、大阪府の「医療機能情報提供制度」のホームページで、かかりつけ医機能を有する医療機関が検索できます。
Affiliated medical institution